三誠株式会社 Loading...
東京 03-5347-9773
大阪 06-6995-6665
お気軽にお問い合わせください
省エネ・CASBEE・性能評価のお見積依頼はこちらから
(図面をご添付頂けます)
d@sansei-s.com
>Energy Calculate
設備積算・熱負荷計算の御見積依頼はこちらから
(図面をご添付頂けます)
sekisan@sansei-s.com
>Plan Addition

省エネルギー計算や設備積算、熱負荷計算のことならスピード納期可能な業界実績トップクラスの三誠株式会社にご相談下さい。

ZEB・ZEH申請

ZEB・ZEH

ZEB(ゼブ)とはNet Zero Energy Building(ネット・ゼロ・エネルギー・ビルディング)の略、ZEH(ゼッチ)とはNet Zero Energy House(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)の略です。 断熱性・省エネ性能を上げ、太陽光発電などでエネルギーを創ることにより、年間の一次エネルギー消費量(空調・給湯・照明・換気)の収支をプラスマイナス「ゼロ」にする建物のことです。
ZEBに関しては、プラスマイナスゼロまで行かなくても評価可能(Nearly ZEB、ZEB Ready、ZEB Oriented)です。

ZEB
年間の一次エネルギー消費量が正味ゼロまたはマイナスの建築物
以下の①~②のすべてに適合した建築物
①基準一次エネルギー消費量から50%以上の削減(再生可能エネルギー*を除く)
②基準一次エネルギー消費量から100%以上の削減(再生可能エネルギー*を含む)
Nearly ZEB(ニアリー・ゼブ)
ZEBに限りなく近い建築物として、ZEB Readyの要件を満たしつつ、再生可能エネルギーにより年間の一次エネルギー消費量をゼロに近付けた建築物
以下の①~②のすべてに適合した建築物
① 基準一次エネルギー消費量から50%以上の削減(再生可能エネルギー*を除く)
② 基準一次エネルギー消費量から75%以上100%未満の削減(再生可能エネルギー*を含む)
ZEB Ready(ゼブ・レディー)
ZEBを見据えた先進建築物として、外皮の高断熱化及び高効率な省エネルギー設備を備えた建築物
再生可能エネルギー*を除き、基準一次エネルギー消費量から50%以上の一次エネルギー消費量削減に適合した建築物
ZEB Oriented(ゼブ・オリエンティッド)
ZEB Ready を見据えた建築物として、外皮の高性能化及び高効率な省エネルギー設備に加え、更なる省エネルギーの実現に向けた措置を講じた建築物
該当する用途毎に、再生可能エネルギー*を除き、基準一次エネルギー消費量から規定する一次エネルギー消費量を削減すること
A) 事務所等、学校等、工場等は 40%以上の一次エネルギー消費量削減
B) ホテル等、病院等、百貨店等、飲食店等、集会所等は 30%以上の一次エネルギー消費量削減

*再生可能エネルギー量の対象は敷地内に限定し、自家消費分に加え、売電分も対象に含めることとする。



ZEB Ready

50%以上省エネ)

Nearly ZEB

(正味で75%以上省エネ)

ZEB

(正味で100%以上省エネ)

国としても大々的に推進しており、事業者にとっても、光熱費の削減や、利用者の満足度向上につながることから、大きな注目を集めております。



ステーク
ホルダー
民間オーナー
の皆様へ
高性能な設備で環境にも優しい不動産は高い資産価値を持ちます!
公共オーナー
の皆様へ
災害などのエネルギー不足時にも建物内での活動が可能となります!
テナント
の皆様へ
省エネ&創エネにより光熱費を大きく減らすことができます!
まちにお住い
の皆様へ
だれでも快適に
過ごせる、
理想の空間を!
1
光熱費の削減
経費削減
テナント誘致の
競争力向上
経費削減 経費削減
2
快適性・生産性
の向上
テナント誘致の
競争力向上
職員の満足度、
業務効率の向上
従業員の満足度、
業務効率の向上
集客力の向上
建物滞在時の
満足度の向上
3
不動産価値
の向上
資産価値の増加 街の顔としての
魅力の向上
従業員の
満足度の向上
まちの魅力の向上
4
業務継続性
の向上
テナント誘致の
競争力向上
近隣住民等からの評価
有事の際の活動拠点
としての機能
リスクへの
対応力強化
緊急時の
避難先の確保


ZEBに関しては標準入力法で所定のBEIを満たす必要がありますが、省エネ適判においては工事監理や審査の都合上モデル建物法での評価をおすすめしております。
物件の状況に合わせて、対応方法のご相談とご提案をさせていただきます。

ZEHに関しても、消費者にとって大きなメリットとなるため、多くの注文住宅で検討が進められています。

弊社では、設備設計と省エネ計算で培ってきた経験をもとに、計画段階から達成可能かの検討を支援させていただきます。
原設計での数値結果を迅速に算出し、目標とする基準値をクリアするための検討案を比較検証できるよう一覧化して、設計方針の決定に寄与させていただきます。

また、申請し取得をするまでの支援をさせていただきます。
ZEB・ZEHの取得には、BELS申請を行って認証を得た上で、所定の補助金申請を行う必要がございます。
ZEB・ZEHについても経験豊富な三誠にお任せ下さい!

引用抜粋
一般社団法人 環境共創イニシアチブ(https://sii.or.jp/opendata/#prj7
環境省(https://sii.or.jp/zeb06/